【副業】ケアマネの資格取ったんだけど副業で儲かる?
ケアマネを副業に治療院経営・勤務の人はいますか。
訪問マッサージをひとりでやっていますが
せっかく取った資格なので生かしたいです。
「弱者・・・の会」のような不正請求したりしないで
まじめにコツコツと頑張ってください。
応援しています。
一昨年受けたけど落ちたw
ま、あまりまじめに勉強してなかったからだけど
>>1以外で受けた人いる?
>>2が言っているように合格率は低いね
http://shikaku-shiken.moo.jp/page099.html
それ以前に効率の良い仕事?
おめでとさん。
ケアマネって儲かるのか。
仕事量に対しての実入りが気になる。
なんだかヘルパーの方がその気になれば稼げると聞いたが。
受けてみようかな
受けるの自体は別にいいけど実務に就いたら副業じゃなくなりますよ。
実務経験5年以上だから間違えんなよ(証明が必要)
資格が無駄になるよ
利用者の代わりにケアプラン組むだけ
しっかりしたケアプラン作成ソフトや市町村・都道府県団体が行う研修も多岐にわたりある。
介護保険請求は完全可視化されてるから、正当制がはっきりしてる。
書類の処理の多さに最初は面食らうが
これから世代が変われば自ずとペーパーレス・電子端末化されて行くのだろう。
ただ・・・・・あはき・柔上がりのケアマネが少なく、周りが介護畑・看護畑・病院畑出身者ばかりなので我々東洋療法士的な考え方を
受け入れられない事が多々ある
もっと、あはき・柔上がりのケアマネが増えてくれると色々な面で東洋療法士業界の活性化につながる。
ケアマネになろうぜ!!
それ以前に知能が低いんだから合格率15パーセントなんて不可能だろ。
人それぞれだな。
>>13
あマ指師の国家試験はhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1284920350/133
国家試験中一番簡単。全受験者の3割が盲目だからね。http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1330689927/674
それを考慮して簡単だ。調理師より簡単だ。人それぞれわからないけど鍼灸柔整師以上の
免許持ちならば9割以上の合格率がある。>>6の宅建の国家試験も合格率同じく15%だけど、
こういうのって学校に行かなくても良いし、実務経験もいらないので全くの無勉強で受けるのもいる。
医療系国家資格を持っていたら自宅で学習の実績があるし、保健医療サービス分野15問も免除される。
>>12
取得のためには登録日起算5年間の実務経験がいるよ。開業だと5年間の計算をしやすいけれど、
就職組はその点での計算が面倒臭いんだよね。
赤字に成るだけ!止めておけ!
今ならまだ間に合うやろ?悪い事は云わんから。
俺の嫁もケアマネの資格持ってるけど、全然意味無いから!!
ま、赤字覚悟でって言うのなら知ったこっちゃ無いけどよ!w
人それぞれだな。
給料安いみたいで大変らしいよ
ほとんど事業所も赤字が多いらしい
ボランティアの気持ちでやるならいいと思うけど金儲けならやめたほうがいい
手取り18万とかみたいだしね
健保組合やらに患者さんの調査されて、やれ外傷じゃないの慢性疾患は不支給の、やれ部位制限の日数記載の領収書発行の、やれ同意医師名のカルテ記載の…
全くお先真っ暗な話だ。
機能訓練でもケアマネでも今後活用するのは、決して間違いではないぞ。
給与の22万円内訳 協会けんぽ(政府管掌)健康保険料9440円 厚生年金保険料16412円
でこれは折半料金 雇用保険料1890円
つまりこの金額25852円は会社が+25852円してくれてるので、手取り18万前後だが
会社としては245852円払ってるのだよ、分かるかい?
手取りは18万円だが、25万円貰ってるのと一緒なんだよ、税金はひかれるけど判るかな?
25万円現金で貰って社会保障が無いより18万円になってしまうけど実質社会保障料金は「将来に貯金」してる方がよくないかい?
なんだかんだ政治がやっているが「払った分は必ず補償される」のが国の補償だ。
どうゆうかたちになってもね。
まずは、
法人格の取得、法務局に商業法人登録するのは、定款や申請書を作って10万円払って登記すれば良いだけ
だから簡単なのだが、問題は税金。出納帳や損益計算書などなど、きちんと納税しなければいけない。
指定居宅事業所として自治体に登録する際、就業規則、運営規定を定める必要がある。
つまり、生業であるところのケアマネイジメント以外にも、労務、税務もしなければいけなくなる。
税理士や社会保険労務士を雇える程の収益があればいいが(税理士は安くて月2万円、社会保険労務士は安くて月1万円)
なかなか雇えるところまでは上がらない。
いつも35人枠が一杯で出来るケアマネでも、入ってくるお金は40万円前後。
やはり訪問なり治療院収入がないとケアマネのみで法人格を取得するのは無駄だ。
個人事業主では指定居宅事業所登録は出来ないからしょうがないことなんだけど。
電話ジャンジャンかかって往診なんてできなくなる。
しかもケアマネ関係の電話は早急な対処が要求されるから
本業の往診を断らなければならないことも。
しかもどんなに仕事が増えても報酬は不変。
鍼灸師・按摩師・柔整師のこれからの本業は、機能訓練型デイサービスだ。
機能訓練型デイサービス程 「楽な仕事はない」!
これから接骨院や鍼灸院を開けば 休日も祝日も朝から晩まで開けてても収入はわずか。
接骨院で利益を上げる為には とにかく数多く人を呼び込む事しかない がこれからはとても困難な時代。
だけど機能訓練特化の短時間デイサービスなら、午前中多くても13人午後も13人
たった一日2時間ほど 26人マッサージしたり、おべんちゃらして送り迎えするだけで
月300万円以上の介護保険収入がやって来る。
一日たった 26人しかみない 一日たった26人で週5日 送迎で連れてくれば
月300万円以上の利益って ちょー簡単じゃない?
俺ら修業修業と言われて 安い給料でこき使われ 土日祝日勤務は当り前 交通費は1万5千円以内
社会保険も無く 手取りで21万円そこそこw
デイサービス最高だよ! 書類の山になるけど、そんなの問題じゃない。
これからは機能訓練型短時間通所介護の時代だ。その為の介護支援専門員が得する時代。
楽して儲けるのが一番!機能訓練型短時間通所介護いいね!
時間も ほぼ8時から~17時30分ぐらいだろ~で土日祝祭日休
贅沢すぎるほどいいね!
そうそう
デイサービス運営してるズボラで堕落した、介護職員と話をすると「紙書類を作るのがめんどくさい」
とか、「もっと簡略化できないものか」とかとの話を聞くが。
はっきり言って、そんな紙書類の作成も頭を使えば簡単簡単。
しっかりと書類を作っ提出さえすれば、保険料が簡単に入ってくるわけだからね。
書類の作成ができない奴は、ただのバカだ。
団塊が高齢者になると今の施設数では足りなくなる。
従来型の寝たきりを作りだし増やす介護から
寝たきりにならないように要介護者を減らす
取り組みがこれからもっともっと進む。
後50年は介護が主流として続く。
ケアマネやらないと完全に食って行けない時代が目の前に来てる。
副業にというと施設マネより居宅マネが主だと思うんで経験者として。結論から言うと「余程でない限りやめといて吉」です。
柔整にしろ鍼灸にしろ、施術の最中もジャンジャカ、ジャンジャカ電話がかかって来ます。
単なる結果・経過報告なら、その場はスルーして後で掛け直せばいいのですが、
利用者の主治医からだったり、急な対処を要求される電話だったり、役所からだったりするとそうも行きません。
最悪だと施術を中断して患者に待ってもらうケースも少なくないです。これで離れて行った患者が何人もいました。
それから精神的プレッシャー。
とにかく10人足らずの担当で抑えていてさえ「何かトラブルや事案が発生しない日はない」です。
時間を切られた対応案件が重なり、マルチタスクになってくると施術中もそちらが気になる。
そういうのって患者には敏感に判りますから、気持ちが離れて行ってしまうんです。
それに利用者も相手事業者も、マネはどんなに用を頼んでも割増なしの「使い放題の一日乗車券」ですから些細なことで掛けてきます。
それと書類。
とにかく量が半端ではないです。10人程度の利用でもプラン変更のたびに書類を作ったり、FAXを受けたりでひと月に300から400枚のコピー紙を消費します。
この4月の大規模・広範の改訂では500枚以上の紙がなくなって深夜にコンビニに走ったことも。
2年もやっていたら書類の保管場所に困り出します。限度の40人近くを持っている或る専業の居宅事業者はトランクルームを借りているとか。
利用者の対応で手を抜けばすぐに「ケアマネを変えたい」となって、最悪だと苦情が役所に行ってしまうことも。
そうすると役所からも目をつけられて、余計に書類扱いが増えることになります。
苦情といえば電話がつながらないと簡単に苦情になります。訪問マッサージなら携帯に転送となりますが、電話代もバカにならないです。
休日でも利用者や事業者からは電話が入りますから気は休まりません。
簡単に言っても以上のようなことが重荷になって圧し掛かります。施術もマネもどっちつかずになりかねません。
それでもどうしても付帯事業としてやりたい人へ。
やるなら必ず専従者を置くことです。できればマネ資格があればベストです。
その上で施術者自身はせいぜい数件の担当にとどめること。長く続けたいなら自分が大量に利用者を持たないことです。
居宅介護支援は「最悪でもマイナスはないだろう」と考えがちですが、5年に1回の資格更新研修が義務付けられています。
これには5日から7日に亘る44ないし53時間の研修を受けなければなりません。
前期後期合わせて受講料は3万円だったと思います。しかも平日の設定が多いために施術を休まねばなりません。
そのうえに情報公開という面倒な制度もあって、数万の費用を支払って資料を作って調査を受ける必要があります。これも拒否のできない強制的な出費です。
この出費は今回までで次回からは無料になりましたが、直前で有料に戻るかもしれません。
恐いのは、勘違いや懈怠による書類不備があると監査で数年分まとめて返還となることです。だから手抜きができないんです。
でもマジメにやっていても税務と同じで、監査者は必ず相当な額を持って行きます。もっとも大抵は指導数回で改善がない場合です。
しかし役所に強い物言いをしたり利用者からの苦情があったりすると、指導なしでいきなり監査になることもあります。
あと出費というと、医療での支給申請書にあたる国保連への給付管理でしょう。これのソフトで業者にもよりますが毎月3000円から8000円出て行きます。
その他にコピー用紙代やら電話代やらで意外とお金が出て行きます。
期末には法人税も圧し掛かって来ます。税務事務量も個人事業のようなわけには行きません。
税理士を頼むのが普通ですが、うちは民商に投げています。税理士費用まで払っていたら儲けなどわずかになってしまいます。
このように「患者を利用者にして2,3人だけ担当してマイペースで」というわけにはいかないのです。
オイシければとっくに皆やってるわけでな
そこをアタマ使って上手く泳いでいかないとな。
ケアマネ資格は思ったより簡単に取れたんだが
試験場で周りの奴の話を聞くとまともに勉強していなさそうなのもいた
前回は合格率15パーセントというけど
冷やかし受験が多かったんだろうな
研修は地獄!
ケアプラン作ってみましょう~的な小学校低学年のノリ
周りは爺と婆か介護ブリブリ女だけ最悪な時間だぜ
介護ブリブリは大したことない経験を振りかざす柔整持ちのDQN系介護ブリブリは特に面倒くさい
鍼灸だけじゃ食えないからケアマネやってるけど自分で開業しようとは思わないな
利用者の我儘に付き合って書類突き返されて作り直し
福祉装具だけ利用させるのが楽なんだけど来年から装具だけだと金が50%しか入らない
独立開業や副業にする仕事ではないなケアマネは
ケアマネはボランティアだな
鍼灸のみ師は辛いんだよ才能が無いと食えない資格だ。
脱サラして鍼灸師
取ってみたものの独立開業どころか患者に拒否られる。
ケアマネは自分で動いちゃダメだね、人を安く使わないと無理。
副業?独立開業?辞めとけ
借金が残るだけだ
もっとも5年に一度の講習スルーしているから、使いもんにならんけどな(笑)
白衣を着た土方仕事の方がマシだ
うちの奥さんは国家公務員だからね俺は遊んでられるんだ
財があってボランティア精神に満ちて強い宗教心がないと続かない。
副業にはならない。
元スレ:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1333504540