【自己啓発】取っておきたいコストパフォーマンスの良い資格まとめ【スキルアップ】
自己啓発において、資格取得はとても明確なスキルアップです。
今の職場で生かせる付加価値やこれからの再出発に必要な足掛かりとして考えてみてはいかがでしょうか。
何かあった時にとっておいて損は無く
コスト(勉強時間や取得費用)に対して
パフォーマンス(未経験者有効求人数、資格者所得や手当等、副業活用等)見返りが大きいと思われる資格
などを議論して有意義な情報交換の場となれば幸いです
・基本在職既婚者設定なので特定業界実務経験等の受験資格を要する資格は不可
・大学等で単位を要する資格は在職条件につき夜学や通信制の授業料等のコストを考慮
・在職者職業訓練等を活用するコスト削減案も大歓迎
(求職者向けの職業訓練等は「何かあった時」に該当)
趣味や自己啓発の類いのスレです
資格取得後に就職・転職を前提としたスレではありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:—-: EXT was configured
これはとっておけってコスパの良い資格 part13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1540072607/
事務系:日商簿記2級
営業・販売系:登録販売者、宅建士
車輌運転系:大型一種、大型二種、大型特殊、フォークリフト
機械運転系:小型移動式クレーン、玉掛け技能者
保全系:電験3種、危険物取扱者乙種四類、消防設備士甲種四類
技術系:2種電気工事士
管理系:運行管理者、衛生管理者※要実務経験
全国フルタイム求人755580件(2019/5/16現在)
FP1-3級 全国18件
CFP/AFP 全国2件
ハローワークは基本中途採用
事務に必須な知識の指標になってるとは思えない残念な結果
因みに>>2のテンプレに残る資格
危険物取扱者乙種 1065件
登録販売者 1121件
2種電気工事士 4076件
貨物運行管理者 397件
フォークリフト 11824件
大型1種 15406件
残念ながらFPは比較になりません…
そりゃ そうだろ。
その資格がないと業務が出来ない
てなると、資格者が居ない または突然抜けてしまったら店や業者が潰れる必置資格は、ハロワ経由であろうが資格者というだけで欲しいよ。
ブラックを含め中小零細は。
ビジネス ホワイトカラー系と、ガテン系は違う。
登録販売者と運行管理者もガテン系かね?
因みに
日商簿記2級 1788件
日商簿記3級 1855件
頑張ったけど今だに何の役にも立ってない
>>7
資格だけで金が入るわけじゃないからな。
どんなすごい資格を取ったところで本人にやる気がなければなんもならねぇよ。
資格マニア乙という評価でなんの生産性的な価値がない事が証明されたわけだな。
いまだにニート
お前に役立てる気がなかっただけだろ
資格とれば勝手に仕事につける訳じゃないんだよ、
これ以上トシ取る前に本気で就活しろ
看護師はこれから余る
看護学部作りすぎ大量生産しすぎ
今の歯科医師のような状態になる
よほど向いているかやりたい人間以外は手を出さない方が無難
厳密な数学は知らないけど、法律の体系とか条文での定義とか
まあ法律難関資格受験したことがないから、そっちは分からんけど
法律とプログラミングは似てると思う。
例外の処理が多い、全ての事項について抜けがないように文書化が必要、論理的。
ビシ法2級
宅建士
行政書士
社労士
司法書士
弁護士
難易度的にはこんな感じだろうと思うんだけどこの場合司法書士レベルが難関?
だと思う
弁護士が最難関で司法書士が難関?
合格率だけで言えば行政書士とか社労士も難関だけど、あれらは準難関資格くらい?
難度もそれ相応だし、
次の段階としての税理士も、
科目合格制で一気に全部やらなくていいし
働きながら取りやすい上に
科目合格でも一目置かれるから
コスパは高いと思う。
日商2級は同意
働きながらでも1年あれば取れるし(実体験)コスパは高いと思う
1級になるととたんにレベル爆上げになる割にそこまで専門的な案件なら会計士や税理士に委託するわってことになりコスパは低くなる
2級はどれだけ学習時間みとけばいいんだろ、2カ月あれば行けるかな?
例えばここ三回の二級だと二ヶ月じゃ無理だと思う
大昔に取ったクチコミだけど
2ヶ月はちょっときついかなと思う。
商業簿記だけならまだしも工業簿記のほうがなぁ。
試験時間が割と短いというか
回答スピードもある程度演習で訓練しとかないと
時間間に合わないと思う。
3級とは難易度全然違うよ
半年で取れればいい方だと思う
電卓操作も習熟してないと時間内に終える事すら困難
会計知識無いと完全に無能扱いされる。
語学なんか海外関係ない仕事だと使うことないし。法律も専門部署じゃないと関係ない。
自分が経理部署だからだけど。
経理関係なければ簿記も無価値だと思う。
持ってる人は雪が降るとカネが降ってきたとか言ってる
冬場は暇になる農家や建設業者に向いてる副業
雪国はそうみたいだね
兼業農家で冬は航空の滑走路を大型特殊?で除雪
なんかの動画で見たわ
これで年収450万くらいだわ
コスパというか食いっぱぐれはないな
工場設備だけど
危険物甲種は一度落ちたぜ
ただ費用はそこそこ高かった気がする、3万円だか5万円くらい?
そうそう、だから勤続20年で、何歳から働いているのか(現在の年齢が)気になったんだよね
別に趣味の一環で取るのはすごくいいと思うのだけど、それを利用して再就職とかってなると、年齢的にも実務経験的にもかなり厳しいのではないかと思ったりした
転職自体は類似の業界なら引く手数多そうだから、そこから業務の幅を広げるのが良さそうかな
https://www.lulucad.jp/2018/05/22/cad-qualified/
CADは興味あるんけど30種類とか…
どれを「とっておけ」ばエエんや
建設系ならAuto、不動産系ならJwって聞いたことある
建築はどっちでもよく、機械とかはよく知らん
あざす!
jwで向き不向きみて適正あればautocadお試しかな
autocadは安い買い物じゃないからなぁ
◉宅建、建築施工管理技士、2種電気、PRプランナー
◯管理業務主任者、不動産コンサルティングマスター、AFP
✖️ITパスポート、賃貸不動産管理士
最近受けたのが消防設備甲4
受ける予定が消防設備乙6と旅行業務
PRプランナーと不動産コンサルティングマスターを知らなかったんですけど、難易度とか需要について実感教えていただけませんか?
不動産コンサルティングマスターは受験資格が宅建士
宅建士の上位資格って位置付けだけど宅建士の方が役に立つ 主にコンサルティングフィーを取るための資格かな
PRプランナーはPR会社社員がよく取得する資格
プレスリリース作成やマスメディアの扱い方が理解出来るのでかなり実務寄り PRを使いこなせばガンガンメディアに取り上げられる
>>258 実務で使いそうなのは国内のみなんで国内だけ取得予定
>>259 乙6はまだ軽くしか勉強してないけど乙6との大きな違いは実技の製図かな 筆記とかはほぼ同じレベルの難易度かなと
>>260 賃貸不動産は今後国家資格化されると思ったからとりあえず取ったけど 現時点ではあんまり役にたってない
民泊管理事業者の登録要件にこの資格が入ってたと思うけど宅建士で代用が効くからあんまり意味ないかな
宅建士より難易度低いから不動産系の入門的な感じでやるなら良いかも
260だけど、参考になりました、ありがとう
それなら今後宅建を受験する予定もあるし、取り敢えずそっちでいっか
それなら自分の中ではPRプランナーが最有力そうかな、前レスで出た候補の中で
1次、2次、3次と3回試験があるんで取得までに1年くらいかかるけど
企業広報部とかでも役に立つと思います
日商簿記2級も合格率15%
次の元号に変わるまでは比較的簡単と言わせておいて
平成のそれらはコスパよかったなと言ったらいいかな
僕は3級しか受けてないですが、簿記2級はほんと難しくなりましたね。
資格だけなら興味なくはないんだけど
管理者が薬剤師か、ドラッグストアで2年以上経験のある登録販売者じゃないと実務経験にならない
簿記2級
宅地建物取引士
社会保険労務士
第1種衛生管理者
メンタルヘルスマネジメント
証券アナリスト
応用情報
何でもマンになる
全体のフルタイム求人692924件中
CFP/AFP→0件
FP1級→1件
FP2級→5件
FP3級→6件
1級~3級同時検索→10件
取り敢えずハロワのフルタイム求人では全然需要が無い
登録販売者
簿記3級
このあたりが就職に有利
但し簿記3級は女性に限る
・登録販売者
・劇毒物取扱責任者
の3つを集めて、ホームセンターやドラッグストアに転職可能な状態に
しておきな。
時給がうんと高いわけじゃないけど、どこかには引っかかると思うから。
毒劇なんか持ってても求人ない
どこでもいいから転職という視点であれば、求人数の多い資格を取るのが基本
資格・免許別ハローワーク求人数データ
https://dokugaku.info/sikaku-data/
ホームセンターやドラッグストアでは1事業所に50人居ないよね?
>>481ではスレ的にはトーハンくらいかな
毒劇物は取ってみたい資格ではあるけどね、、
過去にも何度か出てきたけど
スレ的には使い難く需要は意外と少なくてあかんかなと
・衛生管理者 ・・・・薬剤師免許により申請でもらえる
・登録販売者 ・・・・薬剤師免許でできる
・劇毒物取扱責任者・・薬剤師免許で届け出たらなれる
6年間+莫大な学費が掛かる薬剤師と比べても仕方がないでしょ
危険物取扱者乙種4類
第1種衛生管理者
FP2級
簿記2級
宅地建物取引士
基本情報処理技術者
登録販売者
リアルにこのあたりじゃない?
何か特権が得られる訳じゃないでしょ?
それだったらお掃除検定とかクリーニング師とかでも良さそうだけどね(内容はよく知らないが)
けどコストコみたいな巨大な倉庫見たら、あんな高い所からビンのコンテナ降ろすのは無理や、と判断してやめた。
事故ったら死人が出そうだしな。
最悪どこかの不動産、金融系で年収400万~450万ぐらいの仕事にはありつけるのではと想定。
労働環境はさておき可能だと思います。
宅建は国家資格であり独占業務ありの永久ライセンス。
不動産、金融、保険の業界で生き、独立も可能。
営業ダメダメでも手当だけで月3~5万。
コスパの観点で見れば最高でしょ。
民間資格だった「動物看護士」
法案が今国会で可決成立の見込みで、国家資格になるとか。
ペットへの高度な看護を求めるニーズに対応する資格。
利権もあるだろうけど、最近動物病院増えてるから需要はありそうだな
1万程度 乙4、測量士補
2万5千程度 登録販売者
3万程度 運行管理者
4万程度 2種電工、フォークリフト、小型移動式クレーン+玉掛け、床上操作式クレーン+玉掛け
10万程度 大型特殊免許(教習所取得)
15万程度 移動式クレーン運転士免許
30万程度 大型一種免許(普通免許からの教習所取得)
40万程度 大型二種免許(普通免許からの教習所取得)
乙4、測量士補、登録販売者、運行管理者は1回で合格しているレポ
大型(一種&二種)&大型特殊免許は免許センターで1回で合格すれば1万弱で取得可能
(普通免許からの一発取得は大型免許はかなり難関、大型特殊免許はチャンスあり?)
貸金業務取扱主任者 13件
FP2級 4件
ファイナンシャルプランナー求人が1件ありました
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=24081&kyujinNumber2=%0A00943791&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
証券外務員1種でも調べて!
一種二種の区分は無かった
資格コード4201証券外務員:160件
意外に多い
てか自分で調べようや
求職者向けサービスなんだし出来なきゃ就職出来ないぞ
証券外務員は意外に多いはず。
でも原則 若い女性。
銀行 郵便局 保険会社の窓口で、投資信託や確定拠出型年金の投資タイプの説明をしてて
少しでも勧誘めいた話をした者が、この資格を持ってなかったら完全アウト違反だから。
もち証券会社で株や債券などの場合もそう。
或いはフューチャーズ商品先物屋さん、純金積立コツコツとか、REITなどが絡む不動産投資屋は一種が必要だし。
銀行 証券会社ともネットバンク ネット証券でも、またテレアポとか電話で不特定多数の客を相手に話す場合も全て資格が要るから。
だから金融専門の派遣会社は、希望者には研修を受けさせて、この資格を取らせてる。
元スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550071006/